HOME >
施工面積:1.50㎡ 施工日数:1日
内容:トキワガマズミ、マホニアコンフューサー、シラカシ、シマトネリコ
ご自宅リビングから1層高いお隣の敷地が見えてしまうというお悩みをお持ちだったお施主様。ボスケの緑化マットなら解決することができるのでは?と農場に足をお運びくださいました。 緑量が出るようにシマトネリコと、シラカシを並べ、手前にも常緑低木を入れて緑がいっぱいの空間になりました。 リビングからの眺めもご希望通りだったと、お喜び頂きました。
施工面積:3.70㎡ 施工日数:1日
内容:トベラ、ローズマリー、トキワガマズミ、アカシアホワイトサローワルト、ギンバイカ、ホンコンエンシス、アベリアコンフェッティ
甲府昭和ICからほど近い昭和住宅展示場、トヨタホームふじ様のモデルハウス2Fのバルコニーに緑化マットを設置させていただきました。 デザイナー様の案で室内にもバルコニーと同材のウッドデッキを敷き、バルコニーとのつながりのあるスペースとなりました。 デッキとレベルを合わせた植栽エリアと、ベンチよりも1段高い植栽エリア。高低差をつけることで動きのあるお庭になりました。
施工面積0.75㎡ 施工日数 1日
内容 猩々モミジ マホニアコンフューサー
玄関前に広がる坪庭、建て替え前のご自宅にあった灯篭と蹲を置いた石庭でした。ただ、お住まいになる中で、緑を感じたいというご意向を持たれたお施主様。しかし、この石庭の下に土はなく、土間が打たれていました。地植えすることは叶わない状況で、ボスケの緑化マットにたどり着いてくださいました。 ここに何を合わせることが良いか…。松やモミジなどの候補から、主木はこの猩々モミジにきまりました。落葉後に寂しくならないように常緑のマホニアコンフューサーも合わせました。季節の移ろいを感じて頂けるお庭となりました。